分割購入したスマホも買取できる?支払いが残っているときはどうする?
公開日:2023/02/15 最終更新日:2023/02/14
これからスマートフォンを売却したいと考えている人や、分割払い中のスマートフォンでも売却できるのか不安に感じている人に、今回の記事はおすすめです。分割払い中でもスマートフォンの売却は可能ですが、支払いを済ませなくてはいけません。支払いが滞ると通信端末として利用できなくなるので注意しましょう。
白ロム・赤ロムの違いを知っておこう
2つには大きな違いがあります。聞き慣れない言葉ですが理解しておきましょう。
赤ロムとは
端末利用者が使用料金を支払っていない状態が続いていることを指します。そのため、スマートフォンの端末にロックがかかっているので利用できなくなっています。電話やSNSなどの機能が利用できないので、スマートフォンとしての役割を果たせていない状態です。
赤ロムは通信端末として利用できない
料金の未払いが続いている状態では通信契約できません。キャリア会社が遠隔操作でロックしている状態なので、代理店にロックの解除を求めても対応できないからです。
赤ロムを避ける方法
機種代を分割払いにしていると、一般的に2年間は機種代を支払っていることになります。そのため、支払いが続いている状況でスマートフォンを売却するときは、残りの返済額を確認して一括で支払うようにしましょう。
そのような処置を怠ると、売却後に買い取った業者から返金を要求されることになります。スマートフォンを売却できても、機種代の支払いを免れることは不可能なので理解しておきましょう。または、スマートフォンを購入するときに一括で機種代を支払っておくと、赤ロムになる心配がないので安心できます。
白ロムとは
電話番号などの情報が入っているSIMカードを抜き取られた状態のスマートフォンを指します。白ロムは高価買取の対象です。自分でSIMカードを抜き取れるので、売却前に処置を忘れないようにしましょう。
残債とネットワーク利用制限を調べるには?
売却前に確認しましょう。三角印でも売却するのは問題ありませんが、必ず残りの料金を支払うようにします。
残債の確認方法
契約しているキャリア会社のホームページから確認できます。IMEI番号を指定された場所に入力するようにします。
売却前にネットワーク利用制限を確認しておく
売却後にトラブルを起こさないために、現在所有しているスマートフォンのネットワーク利用制限を確認しておきましょう。丸印の判定が出た場合は白ロムです。機種代をすべて支払っている状態なので自由に売却できます。
三角印の判定が出た場合は白ロムです。現在機種代を分割払いで支払っている状態を表します。現在の状態でも売却可能ですが、機種代の分割払いが滞ると赤ロムになり、業者から返金を要求されることになります。
×印の判定が出た場合は赤ロムです。通常は買取が不可となります。機種代の未払いなどが発生している状態なので、スマートフォンを買取しても利用できません。業者にとっては大きな痛手となります。
分割払いのスマホを買取に出すときの注意点とは
いくつか注意点を紹介します。自分で取り組むのが難しい場合は代理店を活用しましょう。
綺麗にする
スマートフォンを次に使用する人のために、できる限り綺麗にして売却しましょう。業者もそのほうがメンテナンスの手間が省けるので、買取価格を高く設定してくれるでしょう。画面だけではなく裏面も綺麗に掃除します。一般的に市販されているウェットティッシュではなく、スマートフォン用のウェットティッシュを使用しましょう。
付属品を揃える
スマートフォンの売却を将来的に考えている人は、ケース、イヤフォン、説明書などの付属品は、処分しないで手元に残しておきましょう。
動作を確認する
毎日使用していると、機能に問題が出現しているかもしれません。スピーカーの音の大きさやカメラの機能性は売却前に確認します。不具合箇所があると買取価格が低下してしまう可能性があります。
初期化する
代理店に依頼するとサービスでやってくれますが、自分で売却の準備を進めているときは忘れずに初期化しましょう。機種により初期化の方法が異なります。
タイミングよく売却する
新しいスマートフォンが販売されると、旧作のモデルは価格が下落することが考えられます。また、スマートフォンを作るための部品の供給状況や物価の上昇具合などにも大きく影響を受けます。そのため、売却するタイミングを誤らないようにしましょう。
たとえば、物価が上昇しているときは、新作が喉から手が出るほど欲しいけどスマートフォンの価格が高いので、料金が安い旧作のモデルを購入したいと考えている人もいます。そのような人の手に届くように、適切なタイミングで手放しましょう。
まとめ
将来的にスマートフォンを売却したいと考えている人は、購入するときに一括で機種代を支払うようにすると、売却前に利用制限を調べる手間が省けます。また、購入したときにスマートフォンが収納されていたケースやイヤフォンなどは、忘れずに保管しておきましょう。
付属品も一緒に売却することで価格によい影響を与えるからです。赤ロムや白ロムについて詳しく知りたい人は、インターネットの記事を参考にしてください。